入会案内 ブログトップ

「デジ教研」の趣旨と入会案内 [入会案内]

2010年7月19日(月)みんなのデジタル教科書教育研究会立ち上げ趣旨

2月13日にツイッターのハッシュタグ#e_textbookにて,デジタル教科書議論を開始して5ヶ月が立ちました。
約半年です。
たくさんの議論をしてきまして,togetterのまとめも36になりました。
賛否両論の中,デジタル教科書の可能性について,確信をもつことができました。

そこで,次なる展開として,志を共有できる皆さんと「みんなのデジタル教科書研究会」を立ち上げることにしました。
参加は無料です。
また,どんな立場の方も参加はOKです。
参加資格はただ一つ「デジタル教科書にワクワクする可能性を感じ,子どもたちに素敵なデジタル教科書を手渡したい思いを有すること」のみです。

色々な立場の人がいた方が面白いです。
学生,現場教員,研究者,公務員,子どもをもつ保護者,ITの会社の方,普通の会社の方,ただ単に興味がある方。無職の方。仕事なんて関係ありません。

これまでの「教育研究会」は,主に研究者か教員だけで組織される閉じたものでした。
それはそれで意義があったと思います。

しかし,これからの子どもたちが,紙の教科書から,デジタル教科書へシフトしていくという大きな変革の中で,
その在り方を研究していくのは,多様な価値観をもった人たちで考えた方がよいと思います。

この大きな変革を,ともに「ワクワク感」をもって楽しみましょう。
これは,仕事ではありません。利益にもつながりません。
ワクワクするから参加をするのです。

デジタル教科書にワクワクする可能性を感じ,「子どもたちに素敵なデジタル教科書を手渡したい」という「志」でつながるみんなで,きっとよい研究ができると思います。
子どもたちに素敵な「デジタル教科書」を手渡すために,一緒に頑張りましょう。

参加希望の方は,「みんなのデジタル教科書教育研究会への参加希望」という件名で,
以下のアドレスに簡単な自己紹介を書き,グループウェアへの登録アドレスとtwitterアカウント(ある方のみ)をメールにて知らせてください。できる限り実名での登録をお願いします。
上記条件を満たしているかを簡単な審査をし,
グループウェアへの登録をもって,会員といたします。
たくさんの参加をお待ちしています。よろしくお願いします。

「みんなのデジタル教科書教育研究会」
発起人 片山敏郎

参加申し込みアドレス toshirokatayama@gmail.com
件名:「みんなのデジタル教科書教育研究会への参加希望」にて(要 簡単な自己紹介)




nice!(0) 
入会案内 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。